2014年4月26日土曜日

春の味覚ざんまい~♪

 山菜があちらこちらにでていて、それを見つけるのが朝の楽しみです。

ふきのとうは一面にビッシリ!!
こごみも、束なってにょきにょきと!!

そして来た来た~もぐさ!!
通称よもぎ~~♪

今日は、みんなでよもぎ採りをして、草餅をつくりました。

今時のよもぎはとっても柔らかくアクも少なめ。
色も鮮やかで、香りもとってもいいですね~~~。


餅つき機でもち米をふかしてついた本格草餅から、上新粉でつくるお手軽草餅まで、いろいろと楽しみました。

もちの中にゆでたよもぎを混ぜていくと、なんともいえない良い香りと、鮮やかな緑色が広がります。
大人も子供も思わず
「わーーーきれーーーい!!はやくたべたーーーーい☆」
と叫ぶこと叫ぶこと!

あんこをくるんでつくったできたて草餅は、あたたかく、やわらかく、そして香り高!!う~~ん、うま~~~い!!

食べすぎたのは、いうまでもありません。

「笹にくるんだら越後名物笹だんご?」
「よもぎ、パンにいれてもきれいなんだよねえ」
「うちでは草餅大好きだから真っ黒なほどよもぎいれるんだよ」
「お灸で使うもぐさは、この葉を乾燥させて、裏の綿毛部分を使うんだって!自家製お灸ができるのかもねえ」
「これ、焼きをいれて、みたらしのたれつけたらうまそ~!!」
「この間、おろしだれつけて食べたらさっぱりしておいしかったよ~」


みんな、よもぎ好きだなあ!!

よもぎ話?よもやま話?
話題はつきることなく、楽しく堪能しました。

これから、天ぷらにして食べたり、入浴剤としてお風呂に入れたり、よもぎ茶をつくったりと、いろいろと楽しむ予定!!

別名、艾葉という生薬にもなるよもぎ。

これだけあたりまえにある植物が、こんなにいろいろ大活躍なことに、あらためて驚くばかりです。


よもぎくん!!
そして、それを見つけてくれた先人の知恵に感謝感謝です!